2017.06.10 05:43ホワイトアスパラの贅沢”ホワイトアスパラの雲丹カルボナーラ”このメニューはいつからだろう・・・。ず〜っと5月の後半から6月までの弊店のスペシャリテとなっています。安平町の追分にある素晴らしい生産者に出逢ってから、この季節に必ず登場する逸品。アスパラの爽やかさと雲丹の濃厚なソースが、忘れられない味になっ...
2017.06.10 05:34これ、3種のアスパラづくし!今年はアスパラの収穫量が少ないらしい。アスパラの季節がそろそろ終了・・・?ちょっと寂しいな。そんな方のためのアスパラづくしの一皿をご紹介。冷えたガラスのお皿にグリーンアスパラのクーリーが忍んでします。その上に生のホワイトアスパラと生の紫アスパラをパスタのようにスライスし、サラダ感...
2017.06.06 11:03赤くないラタトゥイユ〜パプリカのムースとラタトゥイユ ホエー豚の山菜リエットを添えて〜少し見えにくいのですが、トマトの水分と香りで作ったラタトゥイユ。真っ赤でないのでちょっと不思議。でも味わいはしっかりトマトなんですよ。その上にパプリカのムースを乗せました。塩味を少し押さえたリエットと楽しむ一皿です...
2017.05.20 13:14アスパラの季節が始まっていますホワイトアスパラのブラマンジェ下川町産のホワイトアスパラと海明け毛蟹をブラマンジェに仕上げました。海の香りが広がり、アスパラのほろ苦さとマッチング。口の中でとろけてながら春を感じていただけると幸いです。そろそろホワイトアスパラも路地が出回る頃になります。今年の味に期待してしまいま...