2017.10.04 14:07ボルドー左岸、右岸のアペラシオンを古酒で巡る2017年から2018年に掛けてのワイン会をじっくりと練っていました。たくさんのプランが浮かぶのですが、大きな柱となるワイン会を企画しました。「ボルドーの左岸と右岸のアペラシオンを1年かけて古酒で巡る旅」を行ないたいと思います。村名アペラシオンの時の中をひとつひとつ旅しながら、産...
2017.05.31 12:23むむ〜、また閉じてしまったのかな。87CHピシヨン ロングヴィユ バロン久々に開けました、前回はバランスのとれたフルボディ。期待しつつ慎重に抜栓… コルクは良し、香りが立たない むむー!また閉じたのかな?15分後にサーブ。少し開きカシス、ブラックオリーブの香り。酸は穏やかまだ余韻は短いかな。40分過ぎ位から豊か...
2017.05.26 12:25ナポレオンが愛したワイン'11 キュベ ド ランペールシャルドネ樹齢が60~100年とか・・・。凝縮感が半端ない!ナポレオンが愛したワインと言われてるけど本当かな〜。名前の由来もその当たりかららしいです。今やっと角が取れ始め凝縮感と酸がまろやかになりつつあり、ブラインドで飲んだらモンラッシェ系の味わいが...
2017.05.26 12:11トリュフの香りに酔いしれて'72 CHマレスコ サンデュグベリ このワインには毎回驚かされます。今回はコンディションが最高でした、奇跡的にコルクがしっかりとしてほぼ原形が残っていたのです。抜栓中にエアがシュッと一呼吸。それと共にトリュフ、ポルト酒の様な香りが漂いもうこの時点で酔いしれてしまいました。抜栓...
2017.05.06 06:58二十歳。子供の日。お客様にお出しした「ch.la croix du casse pomelo」色が濃く、濃厚な味わい。トリュフ、きのこの香り。焦がしたキャラメルのほろ苦い甘味。アルコールのボリュームがあり、しっかりとしたタンニンがまろやかになりつつエッッジの効いた古酒。ジビエや牛肉の煮込...